印章の里で105年。日本における印鑑文化を支えてきた原田晶光堂です。
山梨県市川三郷町は古くから甲州商人が行き来し、日本中に印鑑を届けてきた産地。そこで原田晶光堂は印鑑を使う方々の思いや願いと職人の技を繋ぎ、日常に使われる個人印鑑から信頼を求められる会社印、神社仏閣で使われる御朱印や篆刻まで幅広く印鑑作りに携わってまいりました。
印鑑を使うことが減ってきたデジタルの時代だからこそずっと使い続けられるこだわりの印鑑をもつ豊かさ、人生の様々な場面で安心して心を込めて印を押せることを大切に、一般的に流通している素材だけでなく、こだわりの木材を揃えたり、地元職人と連携し、文字一文字から作る丁寧な印鑑作りを続けています。
法人にふさわしい確かな信頼と使い続けられる品質。
ビジネスの大切な場面で使われる法人印、実印、銀行印を黒柿や昭和柘植などこだわりの素材で。職人の文字選びからお作りできます。一生使い続けるにふさわしい印鑑作りを。


自分を代表する個人印だからこそこだわりたい。
どんな素材や文字がいいの?手頃なものから高いものまで様々な印鑑。原田晶光堂にお任せください。自分らしく、確かな印鑑作りをお手伝いします。
法人印、銀行印、実印、個人印
お任せ最短3日でお届けも可能。もちろん文字や素材選びからじっくり時間をかけて作るお手伝いもいたします。
個人用印鑑《銀行印・認印》ー手彫り
個人用印鑑《実印》ー機械彫り
個人用印鑑《実印》ー手彫り
法人用印鑑《角印》(ケース付き)
法人用印鑑《実印・銀行印》(ケース付き)
Curve your name, your identity,
onto any stamp.
A Japanese stamp is to tell your identity, so all stamps are curved one by one and it is one of a kind piece.
Your name, logo, or your favorite word.
Anything to tell your identity, we will create your stamp.

Stamp onto Letter

As a Home Decor

For Pottery Artists

For Birthday Present

Replace as your sign
特別な印鑑たち
一般的なものだけでなく、他では見かけないような印鑑も幅広く揃えています。

パワーストーンとして重宝されてきた
水晶で作る印鑑

長い年月を経た美しさ
原木で作る印鑑

守りを意味する特別なもの
御守印

卸問屋ならではの品揃え
道具と朱肉
INNOVATION
常識を超え、挑戦し続けること。
印鑑の可能性を追求した最高峰の印鑑が誕生しました。
現璽メタル
GENJJI METAL
名が原点に帰す時、
あるがままの姿が現れる。





Luxury Stamps
Not only proving our own identity, but the stamp is also used in special occasions such as shrine and have deep meaning and history.
It is like having special art, you can display them or stamp it to create your own art.
現璽メタル
Precise Metal Carving
The one and only. Japanese craftmanship all put together. Be in awe of the details.
Recommend
PICKUP ITEMS
Here are a few of our recommendations for anyone that needs help finding the one that suits you best! Scroll to see more options.
OTHER MOVIES
動画一覧
若手クリエイターが切り取った印鑑を使う日常の美しさや印鑑自体の美しさ。



印鑑の良し悪しは文字
素材や削りもさることながら、印鑑作りで差が出るのは文字のデザイン。原田晶光堂では長年の経験豊かな印章産地の職人たちと一緒に書体を鑑みつつ、さらに美しく永く使える文字作りを行っていきます。


挑戦し続けること。常識を超えて印鑑の未来を作る、原田晶光堂です。
初めまして。3代目社長の原田弘です。私たちの会社がある山梨県市川三郷町(旧六郷町)は印章の街で家業ですから生まれた時から 印に囲まれて育ってきました。でも私は印が好きではなかった。 伝統の良さや変わらない価値観は素晴らしい、かっこいい。でも若い時は印鑑の仕事には 変わる余地が少なく、挑戦できることがあまりないような気がしていたのかもしれません。
しかし今は違います。 デジタル化や簡略化でどんどん印を使う機会も持つ意味さえも薄くなっている現代だからこそ、 できることがあると思うんです。
原田晶光堂は印を彫ってくれる職人さんや、商材を製造するメーカーさんと、売ってくださる小売店様をつなぐ役割を担ってきました。
人と人を繋ぎ、次につながるもの、喜んでもらえることを想像して働くことはこの上ない喜びでそれはこの仕事を継いだ時から変わっていません。 ありがとうを伝える気持ちに限りはありません。同じように印の可能性も役割もまだまだあるんじゃないかと思うんです。
「挑戦せよ!」と自分に言い続け、日本はもちろん世界の人が「原田の印に出会ったから好きになったよ」 と言ってくれる明日を目指そうと思います。
印鑑お取り扱いくださる事業者のみなさまへ
原田晶光堂にお任せください。

市川三郷町から日本全国へ
卸売りの原田晶光堂ならなんでも揃います。
本店は山梨県の「日本一のハンコの町」市川三郷町にあります。直接ハンコを見ていただいたり、カウンセリングも可能です。心よりお待ちしております。
・卸売りや小ロット受注も可能
・ベテラン専門スタッフが担当いたしますので安心です
・こちらからカタログ無料ダウンロード

お知らせ
原田晶光堂からのお知らせ。
12月の『週末営業日』についてお知らせいたします。
12月の週末営業日についてお知らせいたします。 ■12月09日(土)11時~15時■12月24日(日)11時~15時 週末は、上記の日時にて営業しておりますので みなさまのご来店をお待ち申し上げております。 TEL.0556322131
講演をさせていただきました!
2023年11月16日(木)甲府市ホテル談露館にて、在山梨企業の親睦団体である「三木会」様の11月例会にて、当社が近年取り組んでいる事業についての講演をさせていただきました。約1時間に渡り熱心にお聞きくださり、また終了後も沢山のご関心をお寄せいただき、素敵なご縁に心から感謝申し上げます。
2度目のオランダ。MONO JAPAN 2023に出展!
2023年9月15日~17日アムステルダムLOODS6で開催されたMONO JAPAN 2023に昨年に続き出展。日本の文化を通じて交流し理解を深める、販売や需要のリサーチを目的に出展した展示即売会ですが、そこには現地に行ってこそ生まれる、一瞬で通じ合う絆みたいなものがあり、帰国しても尚、それで心が満たされています。そこには座していては出会うことのない新たなChanceが存在した。改めてご縁した全ての皆様と素敵な笑顔に心から感謝いたします。https://youtu.be/8vvgvNewtmg
MEDIA
テレビや新聞など様々なメディアで紹介されました。
Japan Brand Collection2024に掲載!
2023年11月10日に発行された海外向け情報誌、Japan Brand Collection 2024・Luxury Selection 、Arts and Crafts内の168・169ページに掲載されました。
「Qさま」にて紹介されました!
2023年10月16日(月)テレビ朝日さんのクイズプレゼンバラエティ「Qさま!!」にて、2018年から当社が行っている「インバウンド向けハンコの手彫り体験」の様子が紹介されました。因みに山梨県は2023年上半期の外国人が訪れた都道府県ランキングで11位だそうです。
YBS山梨放送さんにて特集されました!
2023年9月28日(木)山梨放送さんの夕方の番組「YBSワイドニュース」にて、当社の取り組んでいる事業が紹介されました。放送中から沢山の皆様に励ましの言葉をいただき心から感謝申し上げます。